スタッフブログ

額紫陽花(ガクアジサイ)

紫陽花があちらこちらで咲き、

雨露がまた紫陽花を彩らせていますね。

 

そんな紫陽花ですが、

額紫陽花(ガクアジサイ)という種類があるのですが、

なんと、この香里園支店に咲いているのです‼

 

 

 

花の中心が蕾のような花が集合し、

その周りにガクとよばれる葉っぱが変化した部分が

ついているのが特徴です。

 

紫陽花は全部お花が咲いているイメージが強いので、

パッと見ると、

「あれ?まだ全部お花が咲いてないの?」

なんて思ってしまいます。

 

しばらくの間、額紫陽花を楽しみたいと思います。

 

 

 

 

マイクロチップ装着義務化

あっという間に6月になりました。

2022年にはいってもう半年。

早いですね。

 

そしてこの6月1日に

わんちゃん・ねこちゃんへのマイクロチップ装着義務化が開始されました。

写真:環境省ホームページより

阪神大震災で迷子になったわんちゃんやねこちゃん達が

たくさんいて、飼主をみつけることができなかったことから、

この案件があがってきたそうです。

そして、その後の東日本大震災。

この震災でも多くのわんちゃんやねこちゃん達が

飼主と離れ離れになったと、

ニュースなどでもよく耳にしてきました。

マイクロチップを装着していれば、

飼主のもとに帰れるわんちゃん・ねこちゃん達はいたのかもしれません。

 

これからまた大きな地震が来ると言われています。

人よりわんちゃん・ねこちゃんが優先されることはないですが、

それでも、飼主はその子たちを守ってやらなければいけないと思います。

 

最後まで責任をもって飼うことが飼主の使命だと思います。

「人」にはいろんな事情が発生し、

飼えなくなることもあるかもしれません。

でも、それはまず飼う前にしっかり話し合っておかないといけないことです。

 

飼主が高齢になり、飼えなくなってくる。

飼主が病気で入院を余儀なくされて飼えなくなる。

わんちゃんやねこちゃんも年を重ねますが、

人も同じように歳を重ねていきます。

もし、飼えなくなるのなら、

早めに「我が子」を可愛がってくれるところを

探しておくことも飼主の責任だと思います。

 

物を言わない子達の気持ちを考えてあげれる、

そんな飼主が増えてくれることを願いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑

5月も残すところあとわずか。

今日も30℃を超える気温になり、

夏がだんだん近づいてきましたね。

 

香里園支店の植物たちも、

新しい芽がたくさん出てきて、

元気に育っています。

 

水分が足りなくならないように

気を付けてあげたいと思います。

 

 

どんどん大きくな~れ。

 

 

 

2022年度が始まりました

こんにちは。

2022年度が始まりました。

新入生・新入社員の皆様は、

これからいろんな事が待ち受けてると思いますが、

前を見て進んでいってほしいものです。

 

 

 

そして、桜のように綺麗な花を咲かせてください‼

 

 

リファイン香里 グランドオープン!

2021年4月1日 香里園支店がグランドオープンいたしました。

たくさんお祝いのお花を頂戴し 華やかなオープニングセレモニーとなりました。

香里園支店でも 高槻本店同様 皆さまのご要望にお応えできるように頑張ります!

ぜひ一度 香里園支店へお越しくださいませ。

スタッフ一同 お待ちしております。

ペットドア

こんにちは!PanasonicリフォームClubのヤマスです。

先日 中栄店長が ペットドアの取付工事をさせていただきました。

ドアを丸ごと交換するのではなく 既存のドアに取り付けできるので 費用をおさえて手軽に施工できます。

こちらのペットドアはフレームが薄いため引戸にも取り付けできる優れもの!

取付位置やサイズなど ペットに合わせて お選びいただけます。

室内でワンちゃん、ネコちゃんを飼っておられる方のご参考になれば幸いです。

お誕生日おめでとう!

今日は 中栄店長 50歳のお誕生日!

というわけで スタッフみんなでお祝いしました。

中栄店長そっくりなケーキは なんとスタッフの手作りなんですよ。

中栄店長も 大喜びでした!

 

店舗改装

こんにちは!

だんだん暑くなってきましたね。

今年は 外出中 マスクを着用しているので 例年以上に熱中症に気をつけて 夏を乗り切りたいヤマスです。

先日 店舗の改装工事をさせていただきました。

お店の隅で物置きになっていたスペースを改装し、すてきなワインセラーに!

以前からあったドアをくりぬいて 窓をつくってワインセラーの中が見えるようにしました。

看板も新しくし 照明もつけたので 夜でも 雰囲気良くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ベンチレーター

こんにちは!いよいよ今日からゴールデンウィークがはじまりました。

今年は 楽しみにしていた予定が キャンセルになり残念にされている方も多いのではないでしょうか?

こんなときこそ 部屋に積みあがった本の整理をしようと思い 本棚を購入した彌益(やます)です。

さて ゴールデンウィーク中も 中栄店長は S工場様の工事を頑張っています。

工場の機械がストップしているゴールデンウィーク期間中にしかできない大規模工事。

今日は 屋根にあるベンチレーターの増設工事です。

ベンチレーターとは 閉鎖された空間と外部との換気を促すための装置です。

そのベンチレーターを屋根までクレーンで吊り上げます。

 

高所作業になるので 安全に進めてまいります。

そして 夕方には設置完了!

S工場様では 引き続きゴールデンウィーク中に いろいろな工事を進めていく予定です。

お家のリフォームだけではなく こんな大きな工事も 中栄店長にお任せください!

もちろん お家の不具合やお困りごとも なんでもお気軽にご相談ください。

 

 

 

ベランダ

こんにちは!

東京では季節外れの雪が降り 大阪でもまた寒さが戻ってきてしまいガックリしている彌益です。

先日 中栄がマンションのベランダに タイル工事をさせていただきました。

コンクリートのままだと殺風景なベランダも タイルを敷くと一気にオシャレに変身します。

暖かくなったら ベランダで家庭菜園をしたり お花を育てるのも楽しそうですね。

 

 

ページトップへ戻る