チラシ

暮らしの広場 3月号

こんにちは!リファイン香里です。今月のトレンドキーワードは「SDGs11」です。持続可能な社会を目指すSDGsの取り組みが

世界中に広がっています。SDGsには17の大きな目標があり、特に私たちの生活にも密接に関わっているのがSDGs11です。

自然災害は年々増加しており「住み続けられるまち」という考え方には自然災害が起きても対処できる住まいづくりの必要性も

含まれます。特に日本の場合、地震や集中豪雨などの大規模自然災害が毎年のように発生しており、SDGs11はより身近な

目標として注目されています。そこで今後も長く安全、安心に住み続けられるように 定期的な点検やメンテナンスをご提案して

おります。少しでもお家の不具合や不安があれば お気軽にご相談ください。プロの目でしっかりと点検させていただきます!

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 2月号

こんにちは!リファイン香里です。今月のトレンドキーワードは『ブラッシュアップ』です。ブラッシュアップとは「磨きを掛けること」「さらに良くすること」という意味。

プロジェクト、学習内容の見直しなど作り上げたものやスキルを現状よりさらに良くすることを『ブラッシュアップ』と表現します。
結婚や子育て、退職後などライフスタイルが変化するときこそ住まいを見直す絶好の好機です。そこで今月は 巣立った子どもたちが孫たちと一緒に遊びに来てくれる住まいへのブラッシュアッププランについてご紹介しております。
大人目線では気づけない安全性や不便さも考慮した孫にも自分たちにも安心、快適な住まいのブラッシュアップはいかがでしょうか?

裏面では対面キッチンのリフォームについてご提案しています。ぜひご参考までにご一読ください。 

 

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 1月号

あけましておめでとうございます!リファイン香里です。本年もよろしくお願いいたします。

今月のトレンドキーワードは「ニューノーマル住宅」です。

ニューノーマルとは<新しい生活様式・新しい日常>のことであり これまで当たり前だと思っていたことが当たり前でなくなり 急激に変化した社会での新しい生活基盤のことを意味します。ニューノーマルな時代にフィットするスマートな暮らしを実現させる住まいのことを「ニューノーマル住宅」といいます。巣ごもりや在宅ワーク、家庭内感染への対策など 住まいに求められる機能が多様化し ライフスタイルも大きく変化しました。それらのニーズを反映して誕生したのが「ニューノーマル住宅」です。そこでニューノーマル時代にふさわしい住宅設備をご紹介させていただきます。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 12月号

こんにちは!リファイン香里です。今月のトレンドキーワードは「スマートムーブ」です。 通勤、通学、買い物や旅行などの移動において交通手段を賢く選択することで CO2削減に貢献しようというものです。 環境省では<「移動」を「エコ」に>を合言葉に取り組みを推奨しているほか 車から自転車に乗り換えることで健康増進や街中の賑わい創出などに役立てている地域もあります。日々の暮らしを見直し環境にやさしい暮らしを心掛けていきたいですね。 環境にやさしい住宅設備も紹介させていただきましたので ぜひご参考にしてください。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 11月号

こんにちは!リファイン香里です。

今月のキーワードは「ガクチカ」です。<学生時代に力を入れたこと>を略した若者言葉であり、就活用語です。

自己PRと違ってガクチカのエピソードから学生の人柄や志向性、課題への取り組み方などを汲み取ることができ

入社後の成長や貢献度を期待して採用する企業が増えています。2020年に行われた教育改革の影響で

これまでの受動的な授業に代わり子どもの自主性が必要な教育法が主流になりました。ハーバード大学の研究

によると 子どもの頃から家事を手伝ってきた人は大人になっても協調性や自主性が高い傾向にあるといわれています。

子どもと並んで料理ができるゆったりスペースのコンロや リビング学習の環境づくりに貢献するカウンターキッチンなど

子どもの自主性を育むための住まいの工夫を紹介しています。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 10月号

こんにちは!リファイン香里です。今月のトレンドキーワードは「宅トレ」です。

「宅トレ」は自宅でトレーニングすること。ジムに通う面倒がなく、24時間待ち時間なしで気軽に筋トレやエクササイズできるというのが最大のメリットです。YouTubeを見ながらパーソナルジム感覚で宅トレを楽しむ人が男女問わず増えていて スポーツメーカーでは宅トレアイテムの品揃えを増やしているところも多いようです。空き部屋を活用して自分だけの宅トレルームを設置するのもオススメです。自分だけの特別な空間づくりのご参考になれば幸いです。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 9月号

こんにちは!リファイン香里です。

今月のトレンドキーワードは「チルアウト」です。Chill out=「冷静になる」「落ち着く」の意味。

欧米では友だち同士の間でよく使われている言葉です。日本でも若い世代を中心に

「チルする」=「ゆったりする」「まったりする」といった意味で使われるようになり、ゆっくりと

時間を過ごすこと、またリラックスしたり休息したりする状態を指す場合に多く用いられます。

お家の中にも自分だけのチル空間を作ってみてはいかがでしょうか?

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 8月号

こんにちは!リファイン香里です。今月のトレンドキーワードは「環境家計簿」です。毎日の生活の中で環境に関係する出来事や行動を記録し、家庭でどんな環境負荷が発生しているのかを家計簿の収支決算のように行い、「見える化」するもの。特に決まった形式はなく、毎月使用する電気、ガス、水道、ガソリン、燃えるごみなどの量に、二酸化炭素(CO2)を出す係数をかけることで、その家庭でのCO2排出量を計算するのが一般的です。そこで今月の「暮らしの広場」では地球にやさしい暮らしのヒントを紹介しております。裏面では オススメのスイッチとコンセントを紹介しておりますのでぜひお役立てください!

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 7月号

こんにちは!リファイン香里です。

今月のトレンドキーワードは「インスペクション」です。

インスペクション(inspection)とは「調査」「検索」の意味です。

既存住宅状況調査技術者講習を修了し資格を得たインスペクターによる建物状況

調査をいい、主に柱や基礎、壁、屋根などの構造耐力上主要な部分、外壁や開口部

などの調査が基本です。劣化状況や修繕すべき箇所を正確に把握でき 修繕の必要性が

早めにわかることで 建物の安全性の確保や資産価値維持につながります。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 6月号

こんにちは!リファイン香里です。

今月のトレンドキーワードは「住み開き」です。「住み」家を「開く」、つまり家を開放するという意味の造語です。

本来プライベートなスペースである自宅の一部を開放し、カフェやギャラリーなどコミュニケーションの場として

公共化することです。シェアハウスのように生活を丸ごと他人と共有することではなく、自分の「好き」を活用して、

外部の人と交流できる住まいの空間です。

裏面では短期間でフローリングのリフォームができるUSUI-TA(ウスイータ)も紹介しております。

ぜひリフォームのご参考までにご一読ください。

画像クリックで拡大します

ページトップへ戻る