今日のサインボード

10月10日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「ヘレン・ヘイズ」

(1900年10月10日~1993年3月17日)

アメリカ合衆国の女優。

幼い頃から、「ブロードウェイのファーストレディ」という愛称が付く。

1931年公開の「迄論の悲劇」でアカデミー賞主演女優賞を受賞。

またエミー賞、トニー賞(3回)、グラミー賞も受賞している。

主な作品は「追想」「大空港」など。

 

10月8日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「池田 菊苗」(1864年10月8日~1936年5月3日)です。

日本の化学者。

<日本の十大発明>のひとつといわれるうま味成分L-グルタミン酸ナトリウムの発見者として知られる。

グルタミン酸を主成分とする調味料製造法」に関する特許を登録し池田から事業経営を任された鈴木三郎助により「味の素」という商品名で製造販売しました。

10月7日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「ニールス・ボーア」(1885年10月7日~1962年11月18日)です。

デンマークの理論物理学者。

量子論の育ての親として前期量子論の展開を指導。量子力学の確立び大いに貢献した。

原子物理学への貢献により1922年にノーベル物理学を受賞しました。

10月5日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「箕作 阮甫(みつくり がんぽ)」(1799年10月5日~1863年8月1日)です。

日本の武士、津山藩士、蘭学者。

蘭方医をはじめ語学、西洋史、兵学、宗教学など広範囲にわたり洋学を修め多方面で活躍しました。

ペリー来航時には米国大統領国書の翻訳を行ったほかブリッジマンの「聯邦志略(れんぽいしりゃく)」を日本で初版し多くの日本人に影響を与え日本の近代化に貢献しました。

10月4日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「福井 謙一」(1918年10月4日~1998年1月9日)です。

日本の化学者、工学者。

1952年フロンティア軌道論を発表、これはフロンティア軌道とよばれる軌道計算の密度や位相によって分子の反応性が支配されていることを初めて明らかにしたもので世界の科学界に衝撃を与えました。

この業績により1881年にアジア初のノーベル化学賞を受賞しました。

10月3日生まれの偉人

今日は誕生日の偉人は「米山正夫」

(1912年10月3日~1985年2月22日)

日本の作曲家、作詞家である。

別名 勝沼久、日本コロムビア専属。

生涯に1000曲以上を作曲し、

美空ひばりの「リンゴ追分」などの昭和のヒット曲を数多くてがけた。

 

10月1日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「ウラディミール・ホロヴィッツ」(1903年10月1日~1989年11月5日)です。

ロシア帝国(現:ウクライナ)生まれのアメリカのクラシックピアニスト。

史上最も偉大なピアニストの一人とみなされており その格別な技巧と音色、そしてホロヴィッツの演奏によって生み出される大衆の興奮で有名であった。

9月30日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「ハンス・カイガー」(1882年9月30日~1945年9月24日)です。

ドイツの物理学者。

放射線量を測定するガイガー=ミュラー計測管の発明や原子核の発見につながったガイガー=マースデンの実験、α線の飛程と半減期との関係を示したガイガー=ヌッタルの法則の提唱で知られる。

9月29日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「エンリコ・フェルミ」(1901年9月29日~1954年11月28日)です。

イタリア、ローマ出身の物理学者。

統計力学、量子力学および原子核物理学の分野で顕著な業績を残しており、中性子による元素の人工転換の実験で新規の放射性同位元素を数多く作った。

1938年にノーベル物理学賞を受賞した。

9月28日生まれの偉人

今日が誕生日の偉人は「ベン・E・キング」(1938年9月28日~2015年4月30日)です。

アメリカ合衆国のシンガーソングライター。

1958年にリードシンガーとしてドリフターズに加入。「ラストダンスは私に」など数々のヒットを放つ。

1960年にドリフターズを脱退し、ソロ歌手に転向。1961年に「スタンドバイミー」の大ヒットを放った。

ページトップへ戻る