10月3日は「登山の日」
今日は「登山の日」です。
日本アルパイン・ガイド協会の重野 太肚二(しげの たつじ)が発案して1992年(平成4年)に日本山岳協会が制定。
日付は日本山岳協会1905年(明治38年)10月に発足したことと「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから。
山に登ることで雄大な自然に触れ、自然の素晴らしさを知り、その恩恵に感謝する日。
今日は「登山の日」です。
日本アルパイン・ガイド協会の重野 太肚二(しげの たつじ)が発案して1992年(平成4年)に日本山岳協会が制定。
日付は日本山岳協会1905年(明治38年)10月に発足したことと「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから。
山に登ることで雄大な自然に触れ、自然の素晴らしさを知り、その恩恵に感謝する日。